FivestarsDanceStudioチアダンススクールのblog

カテゴリ: チア大会

2010大会クラス・BlueWindsYouthからは、
進学や進級で5名、卒業されます。

キャプテンとして、チームを引っ張ってくれたえりなちゃん。高校でもチア頑張ってください!
大会クラス創設時からのメンバーでした!
お母様も、演技の映像を練習に生かすために、いつもご協力してくださいました!

写真1



得意のジャンプに磨きをかけて、チームのレベルアップに貢献してくれたふわりちゃん。
この1年でダンスとテクニックをメキメキ成長させた光ちゃん。
光ちゃんのお母様には、練習場所を探していただき、お世話になりました!

写真 2



高校でもチアを続ける美咲ちゃん。いろいろなテクニックを身につけてくれました。
お母様は、横断幕や施設、本当に多方面で、いつもチームを応援してくださいました!

写真 3



副キャプテンとして、いつもやる気全開!で盛り上げてくれたまゆかちゃん。
お母様には、施設を確保していただいたり、ママサポーターのまとめ役をしてくださいました!

写真 4



これからもチアを続ける!という方がほとんどですので、
また高校生の大会で、成長したチアリーダー姿を見させていただきたいと思います。

本当にありがとうございました!!

5月8日、幕張メッセにて、チアの全国大会、
『USA Jr. All Star Nationals in Japan 2011』
に、BlueWindsJuniorと、BlueWindsYouthが、出場いたしました!

震災の影響で、3月から延期され、待望の開催です!

2010年度のこのチームメンバーで演技を披露するのは、
きょうが最後となりました。
結果は、残念ながら入賞をすることはできませんでした。
ですが、皆さんの笑顔と演技に、たくさん元気をもらいました!

1年間、全国大会に向け頑張ってきたみなさん、
大舞台でがんばってくれました!!

Juniorは、大会クラスが初めてのメンバーが7人いた中、
この1年で、できるテクニックも増え、一人ひとりの意識もとっても高くなりました!

Youthは8人のチームワークは抜群で、自主練習も積極的に取り組み、
さすがお姉さんチームでした!

そして、ご家族、ママサポーターさんたちのご協力があったからこそ、
1年間練習に集中し、頑張ることができました!

先生方も、ご指導本当にありがとうございました!!

2010大会クラス集合

大会写真ユース


同じく2月27日、Blue Winds YouthがUSA Regionals
埼玉大会に出場しました!

Songleading部門、中学生以下small編成にエントリーしましたが、
2位という好成績で、全国大会出場を決めました!!

みんなで力を合わせ、自主練習にも取り組んだり、
チームワークも強くしていきました。
高校受験とチアを両立させた中3のふたりは、
特に大変だったと思いますが、本当にがんばりました☆

まだまだ全国大会が控えてます!
3月28日の全国大会に向けて、
Blue Winds Youth&Blue Winds Juniorのメンバーたち。

あたたかく心強いご家族のサポートのおかげで頑張れます!
いつも本当にありがとうございます!

引き続き、応援よろしくお願いします!!

大会写真junior


お天気のよい2月27日の日曜日、Blue Winds Junior が、
USA Regionals 埼玉大会に出場しました!

今回は、急病でメンバーが欠ける状況の中、
出られないメンバーの分も、皆が気持ちをひとつにして、
絶対に全員で全国大会で演技しよう!と懸命にがんばりました!!

結果は部門3位!
見事に全国大会への進出を決めました☆

たくさんがんばったぶん、みんな笑顔と涙があふれていました。

全国大会は、3月28日月曜日開催です。
みなさま応援よろしくお願いいたします!

1/22土曜、Blue Winds Juniorが、埼玉大会に出場しました!

お天気もよく、おひさまも応援してくれているような日!

笑顔、ダンス、みんなキラキラ輝いていました!

結果は、部門3位でした。
しかし全国大会進出には、あとほんの少しポイントが足りませんでし
た。。

でも、課題も、よい所も、はっきりしましたので、
来月の予選大会に再チャレンジして、
全国大会に皆で行きます!!!

Blue Winds Juniorの応援、よろしくお願いします☆


11/27土曜、日本チアダンス協会主催の、All Japan Cheer Dance Championship 2010
関東予選 ポンポン中学生部門に出場しました!

小学6年生から中学3年生までのお姉さんチーム!
ターンやジャンプ、いろいろなテクニックに取り組んで、頑張りました!

決勝には進めませんでしたが、
課題もクリアになり、年明けの大会に向け、
さらにメンバー、ママサポーター、先生とで力を合わせ、
頑張ってまいります!

引き続き、応援よろしくお願い致します!!
GO Blue Winds☆


11/27土曜、日本チアダンス協会主催の、All Japan Cheer Dance Championship 2010 関東予選 ポンポンジュニア部門、SMALL編成 に出場しました!

今年初めてBlue Winds Juniorとして、大会初出場するメンバーが多い中
大会間近に、テクニックもチームワークもグンと成長しました!

結果は、10位でした。あと数ポイント、残念でした。。
ですが、この悔しさをバネに、次なる目標に向け、
ますます成長していってくれると思います!

Blue Winds Juniorの皆さん、ご家族の皆さん、お疲れ様でした!

BWY0725


7月25日日曜日、BlueWindsチアリーディングスクールの大会クラス
『Blue Winds Youth』が、USA Jr. Challenge Competition 2010 の大会に出場しました!

小学6年生から、中学3年生までの、8名のメンバーで、
Songleading部門(中学生以下Small編成)に出場しました。

ポンポンを持ってのチアダンスだけでなく、
ジャンプ、ターン、いろいろなダンステクニックにもチャレンジしています!

惜しくも入賞は逃しましたが、審査員の方から高得点をいただきました!
早くもメンバーの皆さんは、新たな目標や課題を見つけ、
やる気満々です!!

次は、11月開催の日本チアダンス協会の大会に向け、
チーム一丸となって、がんばります!

Blue Winds Youthの応援も、よろしくお願いします☆

Blue Winds チアリーディングスクール

BWJ0724

7月24日土曜日、BlueWindsチアリーディングスクールの大会クラス
『Blue Winds Junior』が、USA Jr. Challenge Competition 2010 の大会に出場しました!

5月にオーディションを経て、メンバーが決まってから約3ヶ月。
小学2年生から5年生までの、11名!
新しいチームでの初めての大会でした!

残念ながら入賞は逃しましたが、
初めての大会出場となるメンバーも多い中、
みんながんばりました!!

今回の経験で得たものがたくさんあると思います。
気持ちも新たに、次は11月の大会に向けて、
チームみんなで力を合わせて頑張ります!

Blue Winds Juniorの応援も、よろしくお願いします☆

Blue Winds チアリーディングスクール


さて!ついにプロ野球2010年シーズンが開幕しましたー!

惜しくも開幕カードは1勝2敗のライオンズですが、
まだまだシーズンは始まったばかり!

開幕試合は満員御礼で沢山のお客さんがスタジアムに来ていました!
皆様も優勝のため応援よろしくお願いします。

ではでは、今シーズンの西武ドーム出演をお楽しみに☆


さて、当スクールが3月18日の読売新聞(夕刊)に掲載されました☆★
実際に記者さんが所沢校レギュラークラスを体験されて記事になりました!

モノクロで見えにくいですが、レギュラークラスの生徒様、足がキレイに上がっております!

それでは、記事をご覧下さい。(クリックすると大きく表示されます)
6c942ec8.png

このページのトップヘ